[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、短答2日目でしたね。 受験された方は、お疲れ様でした。 去年の今頃、どきどきしながら、自己採点をしていたのを思い出します。 さて、今週の勉強内容へ。 理論科目は、先週に引き続き、全範囲を1回転させてます。 あと、2~3日で完了しそうです。 計算科目は、感覚が鈍らない程度に、1時間問題を1問/1日 ペースで解いてます。 今後は、租税と経営の時間配分を少し多めにしていく予定です。 租税について、これまでは、答練で解けなかったところを重点的に復習していたのですが、 そればっかりやってると、解けてた問題が、解けなくなったり、 又は、反射的に解けなくなったりしてくるので、 たまには、答練全体を解いてみる機会を作ろうと考えてます。